SNSが「なんか辛い」と感じるときは

私事ですが、先日大きな引っ越しをしました。

移行期間中は、仕事もセーブ。とても大変な毎日である一方で、仕事をセーブしつつ、断捨離するのは有意義な時間でした。

月並みな表現ですが、

自分にとって大事なものは何なのか考えるきっかけになった。

先日、本棚の整理をしたんです。

私は海外に住んでいるので、普段は電子書籍にお世話になっています。海外から何でも読めるし、便利!!

そう信じて疑っていませんでした。

でも、意外と弊害もあったようです。ワンクリックで買えちゃうものだから
購入ハードルが下がってしまいちょっと欲しい程度でも、購入する。積ん読がどんどんたまっていきました。

それに対して思うわけです。「あぁ、読まなければ……」って。

「〜しなければならない」になると辛い

読みたい本だったのが、いつのまにか読まなければならない本になっている。そうなると、全然心が喜んでないんですよね。

一方で、本棚に収めるような紙の本は重いし、場所取るし、本当に欲しいものだけを買います。(私の場合は、ですけど)

本棚を整理していると、そこには自分の「好き」がいっぱい詰まっていて。手に取るだけでワクワクしたんです。

あ〜これこれ、この感覚〜〜読書はそうでなくっちゃ!!と強く思いました。

これは、仕事やSNSの関係性ともよく似ていると思いました。

今は様々な分野でオンライン化が進み、いろんな起業家さんが、いろんな試みをなさっています。

どれもすごく魅力的です。私もやってみたいなーーーと思う。

でも、いったんストップ。

それは、本当に必要なもの?
ちゃんと心が喜んでいる?

やったほうがいい、
やらなければならない、

そんなふうに思っていない?

と、自分に訊くようにしています。

もちろん、

>やったほうがいい、
>やらなければならない、

ビジネスを飛躍させるときにはこの基準で選ぶときもありますが、こればっかりだと疲れます。

学びたい、が
学ばなければならない、
になったら、黄色信号。

ブログやSNSは自分軸で運営を

やっぱり、ワクワクしないと成果は出ないですもんね。

そうして身にならなかった講座が私にもいくつかありまして…同じ失敗は二度としないぞ!と誓った次第です。

自分軸が整っていない状態でのブログやSNSは、とても危険。誘惑だらけです。

人生やビジネスを発展させるどころか足を引っ張る可能性もあります。

私も懲りずに繰り返していますが「良さげな情報」に振り回されてしまい、
本来の自分が在りたい姿とかやりたいことからどんどん遠ざかってしまう。

そんなときは、ブログもSNSも断捨離してしまいましょ〜。

ちなみに、私はやっぱりライティング関連が好きなので、様々な手法に手を出しすぎず「書いて伝える」をやりたい、と改めて思いました。

自分を出すのも、ブログやSNSを頑張るのも、どちらも苦手だからこそ、そのビハインドを取り戻すぐらい徹底的に学んで書いて実践しよう、と思っています。

強制的な?断捨離ライフの中で自分の気持ちがクリアになりました。

そんな自分軸を整えるフェーズもライティングには超・重要なので分かりやすくお伝えできる形にしたいなーと考えています。

by
関連記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です