講座の体験会に参加して気付いたセールスの極意

突然ですが、9月から新しい学びを始めました。

申し込む際に参加した体験会で、とても大切なことを実感したため、ぜひ共有させてください。

その学びとは、ある分野のライティング。

自分なりにもう少し深めてみたくて、講座がないか調べていたところ、良さげなサービスを2社見つけました。

A社とB社

とりあえずメルマガに登録して、数日かけて送られてくる内容を読んで、どちらも個別の体験会があったから参加してみたんです。

参加前の時点で、私はA社のサービスへ申し込みの意志が固まりつつありました。

けれど、体験会へ参加後、B社のサービスへ申し込みました。

逆転勝利です!←?

どうして気が変わったのでしょう。ズバリ決め手となったのは体験会当日、

会話の主役がどちらに置かれているか

でした。

セールスは誰のため?

最初にB社への体験会に参加したんですが、実現したい未来や現状の困りごとなどたくさん話を聞いていただき。

私の状況を踏まえた上で、もしサービスが力になると判断したならおすすめします、というスタンスでいてくださったんです。

それがとても心強く、温かく。

半分以上は、その担当者さんのお人柄で決めたようなものでした。

一方、A社は。

自分たちの会社やサービスが、どれぐらい素晴らしいのか、ただ語られるばかりで私は「はい」「へえ」と聞くばかりでした。

いかに儲かるかばかり言われていたのもなんだか性に合わなくて。

途中から苦痛になってしまい言い訳して退席しようかと考えたほど(笑)。

私自身、講座をご提供している側でもあるから、いたたまれない感覚にもなって。

おおお〜こういうことか〜〜〜と大きな学びになりました。

自分語りになっていませんか?

これはセールスだけじゃなく、ブログも同じで。

サービスの優れた点を語るとき、お客様の悩みや関心ごとにちゃんと思いを馳せていないと、ただひたすら「自分語り」になってしまうわけですね。

ブログやメルマガは

自分のためじゃない
お客様のために書くんだよ〜

とは、散々言っていますが

こういう体験をすると「私は本当にできているかな?」とドキリしますね。

お客様の悩みや未来に寄り添う

言うほど簡単ではないですが忘れたくない観点だと思いました。

by
関連記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です