ブログやメルマガを通してお客様と対話するには?

ブログやメルマガなど発信について学んでいると、「お客様の心に届く記事を書きましょう」みたいな主張を見かけますよね。

どうすれば心に届く記事が書けるのか、私もずーーーっと考え続けているテーマです。

同じような内容でも、

「この人の言葉はすっと入ってくるなぁ」
「何だか押し付けがましい印象だなぁ」

そう感じること、ありますよね。どこに違いがあるのでしょう?

お客さまと対話のある記事とは

ブログやメルマガなど、長文は言うならば、短い「講演」のようなもの。

自分の思いや主張をバーっと喋ります。

内容が大事なのは間違いありませんが、その主張をしているときに「お客さんがついてきているか?」に思いを馳せることが大事だと思うんです。

その際、ほんの少し心がけるだけで文章の印象が変わるテクニックを2点、お伝えします。

1)問いかけをする

文章中に

「〜ではないですか?」
「〜ですよね」

といった問いかけの言葉を用いると、一旦、話のバトンが読者に渡ります。

すると、一方的に読んでいるだけではなく、対話をしている空気が生まれるんですね

「この場はあなたと一緒に作っている」

そんなイメージです。少し休憩を挟む効果もありますね。

2)「私」を多用しない

「私は〜」「私が〜」を多用すると、主張が強すぎる印象を与えてしまいます。

どこまでいっても本人の話で終始してしまうんです。

そうではなく、お客様にとっても身に覚えのある話にしなければならない。

自分ごとのように読んでもらうことが大事です。これを私は「抽象度を上げる」と
表現しています。

不要な部分は外してみてください。

英語は必ず主語を求められますが、日本語はそうではないですよね。

誰のために書くのか?

共通しているのは、

自分の言いたいこと、伝えたいことを書いているだけじゃなくて

お客さまのために書いている

意識なのだと思います。

ほんの少し意識するだけで、読者の反応が変わりますよ!

by
関連記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です