発信に慣れていない人が陥りがちなこと

自分の言葉を綴ってみたいとご相談いただく中で、ブログの次に多いのがSNSに関する内容です。

Twitter
Facebook
Instagram
You Tube
note
LINE
etc

どれをやればいいの?

というか、

どれもやったほうがいいの?

そんなご質問をいただきます。

巷ではいろんなSNS論が繰り広げられているため、困惑されている方も多いでしょう。

私もその一人です(笑)

で、これはあるあるなんですが、そして、毒舌を挟みますが、慣れていない方ほど、更新できない方ほど、色々とやろうとしすぎる傾向にあるなぁと思います。

まずは「発信の母艦」を作ろう

あれもこれも良さそう
やったほうがいい

という気持ちは、とても大切だと思います。

でも、まだビギナーさんであれば

一つをじっくり育てたほうがいい

と、私は思います。

多くのSNSを駆使している人はだいたい発信ベテランさんですからね。

始めたばかりの方は、まず「発信の母艦」を作るといいです。

その場所で思考をまとめながら

伝えたいメッセージ
届けたい相手

これらをじっくり練りましょう。

一つの軸や土台が整えば、他のSNSに応用ができます。コツさえ掴めれば
そんなに難しくないです。

母艦にするSNSの選びかた

じゃーどのSNSを母艦にするのか?

発信の世界では

「お客様がいるところにしましょう」

と言われますが、

私は「合うものでいい」と思っています。

書くのが好き?喋るのが好き?
写真やデザインにこだわる?
コミュニケーションは得意?

この辺りがヒントになりそうです。

私自身はSNSのコミュニケーションに大変気を遣うタイプだと自分で気付いているため、Facebookやインスタが割と苦手…。

いいね!やコメントに関して、あの人にもしたからこの人にも、とか考えすぎて

疲れる〜〜〜

ってなるんです(笑)

だから、ブログやメルマガなど、書くのに時間はかかるけれど、思いの丈をしっかりと書いてお客様と深い関係性をつくる(しかも一方的でOK)ツールのほうが合っています。

みなさんはいかがですか?

最終的にメルマガはおすすめ

そうそう、どんなSNSを使うにしても、もし何かサービス販売をしたいのであれば「やっぱりメルマガ」とは、みなさん口を揃えておっしゃいますね。

発信に慣れてきたら、それに繋がる施策を入れるという感じでしょうか。

参考にしてみてくださいね。

by
関連記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です